転ばぬ先の・・・
まもなく、これまでに撮り貯めてきた写真が10000枚に達しようとしています。
これらのデータが消えたらショックどころの話ではありません。死ぬほどツラい思いをすることになるでしょう。ということで、バックアップをとることに。
一番手っ取り早いのはDVD-Rに焼いてしまうことですが、正直、DVD-Rも劣化を考えるとしっかり保存できるのかどうか疑問に残ります。
どうしようか考えていた矢先、ベッドの下に30GBのHDDが眠っていることに気づいたので、こいつを久々に目覚めさせて、以後バックアップ用に使うことにしました。
今メインで使っているHDDと、このバックアップ用HDDで定期的に同期をとるようにすれば、どちらかが壊れた時でも安心です。まさか2つ同時に壊れるなんて、そんなことはないでしょう。(多分。
そこで、近所のZOAへ行ってこんなものを購入。
左がハードディスクを外付けにするためのケース、右がバックアップソフト「HD革命」です。
そして、約1年ぶりにベッドの下から取り出したSEAGATEの30GBハードディスク。
あとは、サッとこのハードディスクを買ってきたケースに組み込めば完成!!
・・・のはずでしたが、、
USBでつなぐと認識するのに、使いたかったIEEE1394での接続だと認識しな〜い!!(涙
何か間違ってるのか、それとも初期不良なのか、とりあえずZOAへ行き店員さんに相談。店のパソコンにつないでもやっぱり状況は同じ。店員さんは初期不良と考えたようで、同じ製品をもう一台持ってきて、それにつなぎ変えて試してみましたが、、やはり動かない。
次に、HDDの問題と考えたようでお店に置いてあったHDDをつないで見ると、、ちゃんと認識。
もしかして、、、と思い、聞いてみる。
自分:「あ、、、あの、、ジャンパーピンの設定、スレーブじゃダメだったり・・・?」
店員:「あぁ〜、それじゃあダメですねぇ〜。」
そこで、ジャンパーピンを「マスター」に設定したら、あらお見事、一瞬で認識してくれました。
「マスター」じゃなきゃ動かないなら、最初からそう説明書に書いてくれれば良いのに、、
とりあえず、ZOAの店員さん、ご迷惑をおかけしましたm(_ _)m
と、いうことで、1年間眠っていた30GB HDDが無事にIEEE1394外付けHDDとして復活しました。
これからここに頻繁にバックアップをとっていくことにします。
ちなみに、設置場所はせま〜いこんなところ。電源LEDが青ってのがなんとも嬉しい!
VAIOの電源ランプ&アクセスランプも青LEDに交換したので、非常に合ってます。
ちなみに、同時に買った「HD革命 バックアップライト」ですが、、
これは大失敗っ!しっかり見て買えばよかった。。。orz
ファイル単位でのバックアップがとれず、ドライブまるごとバックアップしかできません。
しかも、よく見たらファイル単位でバックアップできるソフト、すでにPCに入ってるしヽ(;´Д`)ノ
5000円、損してしまいました。「HD革命 バックアップライト」、早急に売り払うことにします。