Archive for the ‘DAILY LIFE’ Category
3枚目
大学入って3枚目の学生証は、Felica搭載バージョン。
ちょっとワクワクしてたのに、なんだか質が悪い。
写真がボヤけてるのは構わない。(たぶん、元が悪い。)
でも、文字まで全体的にボヤけてる。何だこりゃ…?
正直なところ、これにはガッカリ。
今までの方が良かった。
au Smart Sports
14~15日に、サークルで夏の山小屋バイトでお世話になっているおじさんの家へ行き、猟で獲れた熊・鹿・猪の肉をこれでもか!というほどお腹いっぱい食ってきた!
そんなこともあって最近お腹が気になっていたため、今日は久々(半年ぶりぐらい)に学内ループをランニング!スタート直前に思いつき、ケータイのau Smart Sportsを起動して走ってみた。
この機能、auのCMで良く目にするけれど一度も使ったことは無く、正直そんなに期待してなかった。
18時12分、アプリを起動して文サ館からスタート!
1周5.3kmの学内大ループを友人と共に軽くランニングすると、携帯から「♪チロリン」と謎の音。定期的にGPSを測位している模様。
1周走り終えたところでケータイを覗くと、そこには“走行距離:5.2km”の文字。思いのほか正確だ…!!
ちょっと疲れながら2周目、「もう無理」とか叫びながら3周目を走り、19時25分に文サ館300m手前の天久保セブンで終了。
ケータイを覗くと“走行距離:15.6km”…やはりビックリするほど正確。
終了するとデータは自動的に専用サーバにアップロードされる。
疲れた僕たちはビールを飲み牛乳を飲み、隣のサークルの人と夕食を食べてから帰宅。
パソコンをつけてauのサイトへアクセスすると…
…おぉ。
今日走った学内大ループが地図上に見事に赤線で描かれている。ズレは殆どない。
今回はずっと平坦な道だったからあまり意味がないけれど、地図の上に標高まで出てる。
さらに「リプレイ」機能を使うと、約1分おきの自分の位置と速度が再現されながら表示された。
これは凄い!ケータイにこんな機能がついていたなんて!
1ヶ月の統計グラフみたいなのを見てさらにビックリ。
アプリ起動してない、登録すらしてなかったのに、これまでの1日の歩いた歩数・距離が全部記録されてる…。
そういえばケータイ買った日に身長・体重入力画面が出てきた覚えがある。
あの情報をもとに歩行距離が勝手に計算されて、そして勝手にサーバに上がっていたとは…。
知ってた人には今更と言われそうだけど、これは面白い!
これなら走るのも楽しくなりそうだ!!
月315円(?)の有料会員になれば、自転車の走行記録も保存できる模様。
あとは…ケータイのバッテリーの持ちが良くなってくれれば良いが…。
(今日も走り終えた直後に電源落ちた)
(追記)
日記書いた後も「面白いなぁー」と思って遊んでいたら、走行データのエクスポート機能を発見。KML形式という、XMLぽい感じの文の中に位置情報がズラズラと並んで出力され、これを他のソフトで活用することができる。
Google Earthで開いてみるとこんな感じ。
KMLの中身は単純だから位置情報はすぐにとれる。
この位置情報とGoogleMapsAPIとか使えば、なんか面白いもの作れそう…と思っても、勉強したことないからわからないや。今度暇な時に調べてみよう…。
閉店セレモニー
Youtubeで、新静岡センターの閉店セレモニーの動画を見つけた。
ギャラリー含め、ここに居る人全員で「蛍の光」歌ってるんだな…。
こういうのを観ると、静岡って暖かくて、良い街だなぁって改めて感じる。
これからバスターミナルや新静岡駅改札口の移動があるようで、色々様子が変わりそう。
春休みになったら、見に行ってみようかな。
11年秋の新・新静岡センターは11階建て、7~9階には駐車場まで組み込むのだとか。
シネコンの誘致も検討中らしいけど、七間町に映画館たくさんあるから必要ない気がする。
成人式と同窓会
昨日3日は、静岡市の成人式があった。
僕は高校生まで18年間焼津市在住だったけれど、焼津市の成人式は行かない。
小学校から高校まで全て静岡市に通ってたから、静岡市の成人式に出席するのが最も適当でしょう。
静岡市は一昨年から、正月に成人式を開催しているらしい。
理由はもちろん、県外で独り暮らしをしている大学生たちに参加してもらうため。
こういう配慮は非常に嬉しいことだなぁと思う。
当日は、会場のグランシップの前で比較的よく会う友人達と待ち合わせ。
開場まで随分と時間があるから固まってくだらない話に華を咲かせていると、それを見つけて中学時代の旧友が結構集まってきた。そんなに話したことなかった同級生でも「おっ!!…○○だよな!?」なんて会話から意外と話せちゃうもので、嬉しかった。
式自体は市主催の(堅苦しい感じの)第一部、新成人から成る実行委員会主催の第二部に分かれていて、僕は両方とも参加。
特別ゲストのエスパー伊東が良かったかな。大人になっても、あんなにバカなこと(?)を堂々とできる彼が凄く羨ましいなぁと思った。まぁ、会場は失笑の嵐という感じだったけれど…。
もう一組の特別ゲスト、トータルテンボスはそんなに面白いと思わなかった。有名な芸人さん??
式終了後、外の芝生広場で東進で良く見た静学の人たちにたくさん遭遇できた。これもまた話したことある人ない人いたけれど、お互い顔ぐらいは覚えているもので、凄く嬉しかった。
続いて、小・中学校の同窓会。
お世話になった先生もたくさん来られていて、名前も覚えていてくれた。
自分の大学の学類(学科)を言うと、「あぁやっぱりね!」って言ってくれる人が多かった。
男は多少太った・痩せたはあるものの、みんなそんなに変わってない感じ。まぁ、そもそも自分自身がまったく変わってないからなぁ…。
女性は言われなきゃ(言われても?)わからないぐらいに変わったなぁという感じの人も何人かいたけれど、僕と話した人は全員すぐに名前が出てきたから、良かった良かった…。
最後に中学校の校歌を歌ったけれど、別の中学へ進学した友人が物凄くアウェーな感じで可哀想だった。小・中まとめてやるのならば、その辺りの配慮も必要だったのでは?
みなさん、本当にお疲れ様でした。
特に、成人式や同窓会を企画・運営してくれた方、お疲れ様でした!
成人式・同窓会含めて、会いたいなーと思ってたけど会えなかった人もたくさんいるから、それがちょい残念。それでもたくさんの旧友に会えて、皆元気そうで、本当に良かった。
関連ニュース:
静岡市で成人式(SBS静岡放送)
http://www.digisbs.com/tv/news/movie_s/20090103000000000029.htm
新静岡センター
新静岡センター(センター)が、今月末で閉鎖になるんだそう。
小・中学校時代、センターのすぐ目の前を通って登下校をしていたから、やっぱりこの大きな建物がなくなるのは寂しい。
小学校の頃は“寄り道=イケナイこと”なんて教えられてたから毎日直帰していけれど、中学校に入ったらそんな幼稚な規則もなく、放課後や塾の合間によくセンターへ足を運んだ。
センターの地下街と言えば、天神屋のおにぎりも良いけれど、やっぱり今川焼が好き!焼きたてアッツアツの今川焼が、1個80円-100円程度のお手ごろ価格で食べられる。
地下街の閉鎖は3月初めとのことだけど、僕達の春休みはもっと遅いから、今川焼を食べるのもこれが最後かな。
お気に入りの「うぐいすあん」はなかったので「クリーム」「つぶあん」、そして昔はなかった「カレー」を購入。
ちょっと寒かったけど、屋上へ上がって今川焼を食べながら小休憩。
この寂れた屋上も、かつてはアーケードゲーム機が並んで賑わってた。
中学校時代、放課後に後輩のH君と「電車でGO!」で毎日競いあってたなぁ。
すぐ下に見える「青葉小学校」はいつの間にか廃校となり、校庭は舗装され駐車場に、校舎は市の施設になっていた。
エレベータで5階に下りる。ここには、K-MIXのサテライトスタジオがある。
メジャーデビュー直後、まだ無名の「いきものがかり」の3人に初めて会ったのがココだった。静岡市生まれのVo.吉岡のおばあちゃんに「うちの孫をよろしくね」なんて言われて、握手してもらったなぁ。
その半年後には「新静岡センター主催 いきものがかりコンサート」なんてのもあった。
そんな人達が、いまや紅白にも出てるんだから、凄いことだ。
もう一つ降りて4階に来ると、丸善がある。
ここがなくなると、近隣の中学生・高校生達はどこで本を買うんだろう?なんだか不便になりそう。
地下に戻って、ペガサート連絡通路(こんな通路も昔はなかった)でセンターの歴史のパネル展を見てきた。
オープン当時(42年前?)の新聞広告が貼ってあった。時代を感じる…。
せっかくだから、地上に出て、母校「静大附属小・中学校」方面へ歩いてみた。
小学校も中学校も、駿府城のお堀のすぐ隣。本当に良い場所にあるなぁと、今更ながら実感…。
あんまり校内を覗いてると不審者になるかと思いきや、他にも数名、学校を懐かしそうに見てる人が居た。彼らもまた、この学校の卒業生なんだろう。知ってる顔はなかったけど…。
たまに歩く度、次々と変わってゆく街並みに毎回驚かされちゃうけど、
せめてこの場所だけは、いつまでも変わらぬこの景色のままでいてくれると良いな!
おめでモォ!
あけましておめでモォ!
今日はマイミクのリョウと、気まぐれドライブ!もはや正月恒例行事。
運転がコワイ僕は、今年も助手席に座ってるだけなんだけど。
(リョウ&マーチ、お疲れ様でした!)
今年は2009年!丑!牛!
…というわけで、ここへ行ってきた!!
そしてやっぱり、牛と言ったら、乳!!(ぇ
しかし、残念ながら乳しぼり体験はできず。(1日で50分間しかできないらしい)
疑似体験マシーンがあったので、とりあえず…お乳をしぼった…気分だよ!!
その後は、スタッフのすっごい優しいおねーさんに案内してもらって牛乳ジェラート食べて、
焼津に戻ってからは牛肉たくさん!タン塩旨すぎて追加注文!今日は金惜しまない!
大晦日、帰省の道中にまで頑張って横浜でバイトしてたんだから、こんな日があったっていい。
今日はまさに”お牛様様”な1日でした。丑年の始まりにふさわしい1日!
あぁ、でもやっぱり、ホンモノを搾りたかったな…。
なーんちゃって。
今年もよろしくお願いいたします!
P.S
この数週間、予定ギッシリで年賀状書く暇なくて、未だに1枚も…(汗
送って頂いた方、本当にごめんなさい、ちゃんと返します。m(_ _)m
寝マック
最近、金曜夜から土曜に掛けて、東京で徹夜のバイトが続いてる。
駅員バイトやめて平日授業後にやりたい事ができるようになったから、その代わりこの時間帯で小遣い稼ぎと言う感じ。
毎週末あちこち行って、軽い旅行気分で楽しいわぁ。
今日は20時から松戸でステージ撤去、2hの予定が僅か1hで終わり、その足で品川へ行き24時からステージ設営、4.5hの予定が3.5hで終わり、実働計4.5h以下で終わり!
…は良いけれど、深夜3時の品川で何をしろと言うのか。
適当にブラブラしてたら、素敵なマックを発見!
営業はしてない、店員も居ないのに客室だけ開いてるマック。
空調もバッチリあったか、音楽まで流れてる。
これって結構普通なのかな。
品川駅の寒いコンコースに寝てる始発待ちサラリーマンも、ここで寝れば良いのに…と思いながら、1人で好き放題くつろがせて頂きました。
こういう光景を見ると、日本って平和だなぁとつくづく感じる。
店員も居ないのに深夜に店開けとくなんてねぇ…。
今年もまだまだ長いっ!
年末までまだまだ頑張るぞっ!
そして稼いだお金でDSiを買おう…ゲームじゃなくて、暇つぶしに英語の勉強がしたいのです。
でも懐かしのカービィも、、、ちょっと遊んでみたい。
就活・シュウカツ
昨日、サークルのI先輩に誘われ、その場に居たM先輩と3人で大学会館で行われてる就活イベント(?)に行ってきた。
各企業から大学OB・OGの皆さんが来てブース毎にプレゼンをするみたいなイベント。
冷やかし目的のI先輩、院に進学したいM先輩、そして2年生の自分。とても場違いな僕たち。
そもそも2年生なんて対象じゃないけれど、せっかくの機会なので…。
会場に入り、某デジタル地図メーカーのブースへ。
ブースの担当者…どこかで見覚えのある顔と思ったら、サークルのK先輩。
ちょうど他に誰も訪問者が居なかったから、3人でプレゼンを聞くことに。
メーカー担当者も、僕たち訪問者も、みんな“やまたび”という不思議な状況。
…おもしろい!地図っておもしろい!
30分ぐらいのプレゼン、凄く聞き入ってしまった。
Webサイト上から新しい情報や間違いを指摘したり、同じ発着地でも使用者に合わせて違う経路が表示できるようにするシステムとか、とにかく聞いてて全く飽きなかった。
そして、情報科学類の「○○概論」みたいな授業でやってるような単なる技術の紹介ではなくて、社内の雰囲気だとか、企業の理念、どこに拠点があってどこに支社があるだとか、そういう話もある辺りが就活らしいなぁと感じた。
ちなみにこの会社は、社員殆どがノーネクタイの私服で、明るそうな印象を受けた。
K先輩…いや、メーカー担当者の方がおっしゃっていた「スタンドプレイよりもチームワークが大事だ」って話がとても心に残った。
他にも気になる大手企業がたくさんあったけど、真面目に就活してる学生の邪魔になるのも良くないし、適当にパンフもらって撤退。
アンケートの所属学群欄にナンバー学群しか載ってない辺り、やっぱり2年生はアウェーだな。
帰宅してからもらってきたパンフレットを見ると、各社とも非常に興味深い。
その中でも、IT系企業のプロモーションビデオを収録したDVD資料が面白かった。
「JRシステム」とか、やっぱり興味あるなぁ。MARSの大まかなシステム構成の紹介とか、MR端末、MV端末を開発してる映像がたくさんあった。
僕の就活本番はいつだろう。
おそらく院に進学するだろうから、4、5年後?
まだまだ先のハナシだけど、少し就活の雰囲気を味わうような意味でも、今日は凄く良い勉強になった気がする。
まぁ…そんなことより、来年からどこの専攻に行くか、そっちを先に考えなくちゃいけないよな。
お世話になりましたm(_ _)m
ごめんなさい、0系新幹線のお話じゃありません。
(そもそも僕は新幹線にはあんまり「お世話」にはなってないよなぁ。)
去年7月から始めた駅員アルバイト、今日が最後の勤務日でした。
そろそろ辞めたい理由、駅員さんに引き止められてしまう悩みは10月18日の日記に書きました。
あの後、皆さんのコメント(mixi)に勇気をもらってもう一度言ってみたけれど再び引き止められ、年度末まで少しずつ働くかと思った矢先、駅長さんに呼び出されました。
「何、辞めたいんだって?…いいよ、辞めちゃえ!でもちゃんと勉強しなよ!」
駅長さんは、こういうところはすごくサバサバとしてる方です。
こうして、契約解除の用紙に印を押し、11月30日付での契約解除となりました。
駅という、客層が全く限定されない場所での仕事、本当に良い経験になりました。
小さい子に切符の買い方を教えてあげたり、怖そうなおねーさんに怒られたり、サークルの先輩に出会ったり、おじさんに間違えた経路教えちゃって「しまった!」なんて落ち込んだり、寒い日におばさんが隣のコンビニで飲み物買ってきてくれたり、おにーさんにキレられたり…。
そして、難しい経路の切符を発券できた時なんかに「ありがとう!」って言ってもらえるのは本当に嬉しかった。
…が、やっぱりこの職場(?)に対する不満というのも無くはないのも事実。
メンバーは4人いても基本的に1人シフトしか存在せず仲間意識がなかったり、前回の日記でも書いた通り、最近自分たちが本当に必要とされていない点も不満だったりします。(その証拠に、今月のシフトは5割以上が空の状態で回ってた。)
今日は、そんな色々な事を考えながら3時間半の勤務を終えて「長い間お世話になりました!」と言って駅を出てきました。
今後は平日はバイトしないで、暇な休日にコンサートスタッフのみで働いていくつもり。
事前にシフトが決まるより、空いてる日に仕事を入れる単発バイトの方が個人的には合ってるから…。
———-
<<勤務状況の集計>>
07/07/23-08/11/30 (496日間)
勤務回数:135回
(平均すると週2回は勤務してたことになる)
遅刻日数:3回
(寝坊して休んだり、何故か遅刻になってなかった分を入れると実際はもっと多い)
総勤務時間:508時間25分
(ギュッと縮めると約3週間、駅のコンコースに立ち続けたことになる)
給料合計:約55万円
(時給1,100円なんでそんなものでしょう)
クリスマスムード
もう2008年も僅か、街は早くもクリスマスムードに包まれてる感じです。
期末テスト最終日を残してのこの3連休は遊ぶ気にならず、だからと言って勉強するわけでもなく…。
近々旅行に行きたくて、その資金を稼ぐべく土曜日1日で集中してドカーン!!とバイトしてました。
10:00-20:00 イベント整理@目黒区・自由が丘某所
(↓急いで六本木へ移動)
21:00-30:00 イベント整理@港区・六本木ヒルズ
(↓北千住で朝飯(?)食って南流山へ)
32:00-36:00 駅員アルバイト@南流山
36時というのはつまり翌日正午と言う訳で…明らかに働き過ぎだな。
まぁでも、旅行の資金としては十分なお金を作ることができたのでOK!
短時間を毎日…より、稼ぐときは集中して稼ぐ方が自分に合ってると思う。
日曜日は13時に帰宅して22時まで睡眠、昼夜逆転かと思いきや起床1時間後にまた眠たくなり、そのまま朝まで寝て元の生活リズムに戻りました(^^ゞ
写真は土曜日の六本木ヒルズ、なんともロマンティックな光景でした。
無邪気に騒ぐカップル達、それを横目にため息をつくお疲れサラリーマンと、そんな様子を撮りたい自分。
そしてバイトの合間、49Fの窓に広がるのは、眠らない街TOKYOを実感させる眩しい夜景でした。