Archive for the ‘やまたび’ Category
いざ、北海道へ
前回の日記からだいぶ時間が空いてしまいましたが、この間に標高2,800mぐらいの山小屋(静岡県の一番てっぺんの辺り)で10日間アルバイトをしてました。この日記は気が向いたら書きます。
そして、下山してから3日間のんびり過ごし、今日からサークルの後輩と北海道縦貫サイクリングをしてきます!
勿論いつも通り、青春18きっぷを利用。
今朝6時半過ぎに土浦駅を出発。常磐線を下り仙台駅で1時間の休憩。東北本線を下り、一ノ関、そして盛岡。いわて銀河鉄道を経由して好摩から花輪線に突入。そして今に至ります。
花輪線…車窓は真っ暗、街の灯りなんてものは見えません。
このあと、秋田県?の大館で今日最後の乗り換えをして22時半に青森駅。
仮眠をして深夜27時に船に乗り、明日早朝に函館、さらに列車を乗り継いで室蘭を目指します。
3人でそれぞれ自転車を担いでの移動はなかなか大変だけど、土曜日ということもあって比較的スムーズにこれています。現地で必要になる荷物は前もって宅急便営業所留めで発送して、軽量化。
室蘭到着後は、苫小牧、札幌、富良野、留萌…そして宗谷岬へと、自転車で縦貫する計画です。
あとは毎日が晴れであることを祈るのみ…。
写真は途中の小牛田駅にて。
写真右、今日から運行の583系臨時快速夏休み東北縦貫号(郡山-盛岡)で盛岡へひとっ飛び!!を考えたけれど、それなりに混んでいたために断念。写真左の701系で移動しました。
それでは。
つくば-焼津 自転車帰省 まとめ
前回の日記やフォトアルバムの通り、7/19-20の2日かけて焼津の実家まで自転車で走ってみました。
8月に北海道を自転車で走ってみたいと考えているのですが、その計画を立てる上で1日にどれだけ走れるかという目安を知らなければならず、そういう意味で今回、焼津まで走ってみようと思い立ちました。
必要な荷物はできるだけリアサイドバッグに詰み込み、さらに背中にはノートパソコンや一眼レフなど衝撃を与えたくない機器類を背負い、なかなかの大荷物となりました。
19日3:00にサークルの後輩2人と筑波大学平砂共用棟前に集合。
1人の自転車に異常(前輪が歪んで(?)ブレーキと干渉)が見つかり、対処するのに1時間掛かり4:00に出発。
東京まではいつもの最短ルート(サイエンス大通り・新利根大橋経由)を使いました。早朝のサイエンス大通りが空いてるのはいつもの事ですが、日曜日の朝ということもあり、国道6号がビックリするほど空いていたために、そこまで頑張ったつもりでもないのに東京日本橋までジャスト3時間で到着。
ここからは国道15号(第一京浜)を進みますが、次第に向かい風が強くなり速度が落ちてしまいました。出発から4時間半後に神奈川県入り。横浜駅付近から国道1号に入ります。保土ヶ谷駅先の権太坂が結構キツかった…。
藤沢バイパスの入口で県道30号に逃げ、相模湾を目指します。海沿い道の国道134号はサーファー達の車でごった返していたけれど、信号が少なめでかなり快適に走ることができました。ずっと直進すると西湘バイパス(自転車通行不可)に入ってしまうため、大磯駅付近で国道1号に戻り、13:40に小田原駅に到着。
3人ともヘトヘトに疲れ、ネカフェ宿泊案は即却下。マクドナルドでガッツリと昼飯を食べ、駅近くのビジネスホテルに入りました。ひと段落したところで歩いて小田原城を見学し、20時前には就寝。
翌20日は5:00には出発したかったけれど、なんだかグダグダしてしまい5:57出発。
箱根を越える案と、迂回して国道246号を通る案があったけれど、後輩たちの意見で箱根案に決定。
出発してすぐにゆるやかな上りが始まりました。箱根湯本駅付近から、交通量の少ない県道732号(旧東海道)へ逃げると、勾配は一気にキツくなり、早くも自転車を押して歩いてしまう3人。
そんな横を車に乗った若者グループが「お疲れーぃ!」と声を掛けて過ぎ去って行きました。微妙な気持ち…。
結局、半分近く歩いてしまったけれど出発から2時間20分で芦ノ湖に到着、その後すぐに箱根峠。
ここからはもう、何とも言えない気持ちよさ!15kmもの下り坂!車もほとんど居ない!
好きなだけぶっ飛ばせます!目の前に開ける三島の町並みと、富士山を見ながら、最高速度64.5km/h!気持ち良い!
国道1号の沼津バイパス、富士由比バイパスは自転車通行不可の為、三島駅付近から県道380号、国道139号、県道172号、県道396号を経て由比駅の辺りまで走り、ここから国道1号に合流します。由比の辺りで食べた桜えびのかきあげ丼が旨かった!
清水駅の辺りに来ると、ここはもう見覚えのある場所!高校時代から思ってたけど、この辺りは独特の匂い(何の匂いだろう…?)が立ち込めてます。
静岡駅前にはなんだか巨大な建物を建設中で少々驚き、安倍川を渡って県道366号を経由して大崩海岸を越えるとそこはもう我が故郷、焼津市!そして15:03、実家到着。長い道のりでした。
実家には他に電車で遊びに来た後輩が2人。翌日には2人が帰り、新たに1人が来てワイワイと楽しめました。1人を除いて皆県外の人なので、さかなセンターや小川港の食堂で魚料理を堪能して、僕も初めての富士山静岡空港へ行き、大井川鐵道のSLを見て、翌日は鉄道好きな後輩と興津川へEXE甲種を撮影に行き、新小川港で釣りをしながら部分日食観察…と、なかなか充実した日々を送れました。
自転車で静岡に帰省する
またアホなことがしてみたくなったので、サークルの後輩2人を連れて現在走行中。
0400筑波大学平砂共用棟前出発
0502千葉県突入
0615東京都突入
0700東京日本橋
0830神奈川県突入
そして今は辻堂駅付近?県道30号沿いで休憩中。まもなく湘南の海岸に出そうです!
夜は走りたくないから、今日小田原で一泊の予定です。
秋葉原タイムアタック
前々回の日記で大きな買い物をするという話をしましたが、先日ロードバイクを納車しました!
僕は、折り畳み自転車でのポタリング旅行が好きで、僅か4ヶ月前に新車を納車したばかり…
何故、僅か4ヶ月でこんなことになってしまったのか??
●サークルの一部の後輩達が自転車旅行に興味を持つ
↓
●折り畳み自転車で旅行にいく話になる
↓
●何故か、ロードバイクを買うとか買わないとかいう対立になる
↓
●後輩の圧力に負け、自分含めて4人が同時にロードバイクを購入
僕は7月3日にANCHOR CX900を納車。
ちょっと漕ぐだけであっさり30km/h、折り畳み自転車とはまた違う楽しみがあります。
納車直後にまず行ったのは、つくばりんりんロード(筑波鉄道筑波線跡)のサイクリング。
ロードバイクの乗車は1年の体育の授業以来でちょっと疲れたけれど、無事にJR水戸線岩瀬駅まで着きました。
そして最近のマイブームは、つくば・秋葉原間のタイムアタック。
昨年秋にママチャリで行ったときは片道5時間掛かりましたが、絶対もっと早く走れるはず。
前回と比べてルートも再考して、秋葉原駅まで片道約60kmの道のりになりました。
●7/10(金)
※最短ルートではなく西大通り→国道6号(約70km)を使用
往路:約4時間
復路:(輪行)
(休憩・信号待ち時間は計測せず)
●7/11(土)
※ロードではなく、友人から借りた折り畳みチャリを使用
往路:約5時間
復路:約4時間40分
(休憩・信号待ち時間は計測せず)
●7/13(月)
往路:3時間17分(休憩・信号待ちを除く実走行時間2時間36分)
復路:(輪行)
(平均速度24.0km/h・最高速度42.5km/h)
わずか4日間で3回も…おそらく、1人で行けばまだまだ時間は縮まりそう。
今の気分だと明日も秋葉原タイムアタック敢行することになりそうです。
早朝に、誰も走ってないサイエンス大通りをぶっ飛ばす気分がたまらないのです。
秋葉原まで頑張って走ったあとは、もちろん毎回東京観光。
都心の道路を自動車の間を縫うように走るのは快感!あとはホコリとニオイが無ければ良いのに。
昨日は前から行ってみたかった新大久保にあるビビンパ食い放題のお店でBIG丼並のビビンパを堪能し(525円)、ガンダムマニアな後輩の希望で、昭和通り・晴海通り経由でお台場の等身大ガンダムを見てきました。
帰りもつくばまで走行する予定でしたが、日没後の走行はイヤだし走行距離が100km越えて疲れてしまい、TXで輪行。
折り畳み自転車とは比べ物にならない大きさで、大変…これじゃあラッシュ時は乗れないな。
今日は待ちに待った梅雨明け発表!
後輩と2人で宇都宮まで行く予定だったけど、二人とも昨日の疲れで数時間の寝坊につき中止。
明日は再び東京へ(?)、そして19日からは某所まで走ってみようかなと計画中…色々楽しみです!
楽観的試験週間
毎年のことながら、6月最終週は他より一足早い期末試験週間。
毎度毎度、結構勉強せず遊んでしまっているのだが、今回の楽観っぷりは今まで以上。試験週間の真ん中に位置するこの週末、一切勉強していない。
…完全に夏休み気分になってしまった(^^ゞ
●金曜日
夜にサークルの野郎共が家にやってきて朝まで帰ろうとせず、
何故か真夜中にドリームキャストで盛り上がるという、試験週間とは思えない過ごし方。
↓
●土曜日
ほとんど寝ることのできぬまま、後輩達と東京へ、“とある大きなお買い物”をしに行きました。
新宿・渋谷・御徒町といくつかのお店を回って店員とじっくり相談したけど、購入に踏み切ることはできず。
(渋谷のどこかの丸井の入口で、堂々と女性向けの水着カタログを取る不審な男が目撃されてたら、それはきっと僕です。あぁ、別に水着を買いに行ったわけではないのだけれども。)
↓
●日曜日
今日こそはちょっとは課題の消化…とも思ってみたけれどそんな気にならず、“お買い物”のことで頭がいっぱい。
勉強中の後輩を拉致してつくば市内の2件のお店を回り、ついに購入に踏み切りました!
そのお値段、約10万円!高い買い物になりました。後輩2人もそれぞれ購入。
これでこの夏は3人で楽しい旅が…!?納品されたら紹介しようと思います。
↓
●月曜日
そして月曜日、試験を行う授業をとっていないので全休。
大きな買い物の穴を埋めるべく、朝から終電間際まで、再び東京へ行きライブのアルバイト。
気持ちよく汗を流してお金も貰えて流行の音楽も聴けて、気分爽快で24:30帰宅。
(平日朝の東京駅って凄いんだな…京葉地下の「動く歩道」で立ち止まってるの自分だけだった。)
帰宅後即睡眠、今起床。試験勉強…全くしていない。
と、大袈裟に言ってみたけれど実は残り1科目だけ、しかも持込可能なのです。
試験が前半に集中するという、今回の授業構成がラッキーだったということです。
しかし反省しなければならぬ点も一つ…。
とある授業で、板書だけはしっかり書き写した(珍しくノート1冊使い切った)ものの全く理解ができなかった授業があり、一度も休まず出席してたのに最後の期末テスト直前でリタイヤをしてしまいました。つまり、テストをサボって帰ってビール飲んで寝ました。
どちらにしてもこの状況じゃあ、単位を与えられるだけの点数を取ることはは不可能だったでしょう。だけど、果たしてテストをリタイヤするという判断が正しかったのかなと、今になって少しモヤモヤと…。
初めて「D」がついてしまうのはちょっと悔しい点もあるけれど、単位を貰う事だけが目的じゃないし、板書はしっかり書き写したから何か必要があれば見直せるし、諦めるところはスパッと諦めるのも肝心だと、ここはちょっとポジティブ志向で切り抜けます。
なにはともあれ、試験はあと1つ、一学期はあと明日で終わり。
再び「ミニ四駆」ブーム!!
1年半前、サークルの先輩の呼びかけで再び始めた「ミニ四駆」でしたが、3ヶ月程でブーム終焉。折角実家から発送してきたサーキットも巨大な“お荷物”と化し、部屋の片隅に放置されていました。
しかし先週、久しぶりにみんなで近くの公園へ行きサーキットを広げてみたことから、再び火がつきはじめた!?
「こんな小さいサーキットじゃあ、つまらないね。」と、そのわずか3日後にはサーキットを3倍に増備。
今日は生憎の天気でしたが、大学の空き部屋を借りることができたので、早速広げてみました。
ジャパンカップジュニアサーキット(JCJC)を3セット組み合わせて作る巨大サーキット。
小学校の授業の一環でミニ四駆をやったとき、友人2人と協力して東館に作った記憶が…。
全長53.9m(3周)、ストレートもカーブも組み合わさった複合コースです。
そして、今日集まったミニ四レーサーはなんと8名!
観にきただけの後輩もマシン新規購入したりして、ミニ四レーサーがジワジワ増殖。
昔に比べてパーツの種類は狭まったものの、ミニ四駆PRO(MSシャーシ)や新種モーターの登場で新鮮な面が多々ありました。
同じような流れでミニ四駆復帰した大学生たちは他にも多々居るようで…。
知らぬうちにタミヤがミニ四駆SNSを立ち上げ、全国の学生主催イベントの告知が行われるようになっています。
明日は東京大学本郷キャンパスで大会が行われます。行きたいけど、現状のマシン状態じゃあとても参加できません…!
学祭シーズンには東北大や慶應大も大会の計画があるようなので、ちょっと行ってみようかな…なんて!?
八丈島
前の日記と前後してしまいましたが、15~18日の日程でサークルで八丈島旅行へ行ってきました。
八丈島ってどこだよ…って話ですが、このヘンらしいです。
みんなが「南の島」とか言うから、沖縄より向こうの島だと思ったら東京都でした。
走ってるクルマ達はどれも品川ナンバーでした。
3月15日、未明に静岡駅で回9101レを撮影していたのであまり寝る暇もないままに朝9時過ぎに焼津出発。15時頃つくばに着いたら一息つく間もなく、あわてて買い物して準備して20時につくば出発。
東京・浜松町から「さるびあ丸」なる大きな客船に乗り、22時20分出航!
約11時間後、朝9時過ぎに着いたのは東京とは思えぬ南国の田舎でした。
路肩にはヤシの木がズラリと並び、コンビニもマックも無い、ド田舎の島でした。
八丈島の景色は美しいの一言。360度どこを見ても水平線しか見えない。
千畳敷から見る日没もまた、何もかもを忘れてしまうほど美しかった。
藍ヶ江から見る海は底まで見える程、本当に綺麗な藍色だった。
そして、この島の人たちは皆、明日葉なる植物が好きでたまらないらしい。明日葉は、こんな風にそこら中に雑草として生えている草。
…なのに、
と、何から何まで明日葉なのです。
ちょっとほろ苦い、モロヘイヤみたいな草で美味かった。
最終日の夜は、この島一番人気のお寿司屋さんへ。
その名は、
あそこ寿司。
「あそこ」とはどこだ!?という想像はさておき、寿司はこちら。
これで\2,100。高級だ。
飛び魚やキツネといった島特有のネタがズラリ。
醤油漬けに唐子をつけて食べるという島寿司もまた、何ともいえぬ美味さ。
帰りのさるびあ丸から見た日没もまた、ステキだった。
なんとものどかな、とても良い島でした。
そして、今からホリバと四国へ行ってきます。
四国…夏に行ったばかりな気がするけれど、二人とも四国が気に入ってしまったので再訪。
今回は愛媛・高知方面を攻めてきます!
au Smart Sports
14~15日に、サークルで夏の山小屋バイトでお世話になっているおじさんの家へ行き、猟で獲れた熊・鹿・猪の肉をこれでもか!というほどお腹いっぱい食ってきた!
そんなこともあって最近お腹が気になっていたため、今日は久々(半年ぶりぐらい)に学内ループをランニング!スタート直前に思いつき、ケータイのau Smart Sportsを起動して走ってみた。
この機能、auのCMで良く目にするけれど一度も使ったことは無く、正直そんなに期待してなかった。
18時12分、アプリを起動して文サ館からスタート!
1周5.3kmの学内大ループを友人と共に軽くランニングすると、携帯から「♪チロリン」と謎の音。定期的にGPSを測位している模様。
1周走り終えたところでケータイを覗くと、そこには“走行距離:5.2km”の文字。思いのほか正確だ…!!
ちょっと疲れながら2周目、「もう無理」とか叫びながら3周目を走り、19時25分に文サ館300m手前の天久保セブンで終了。
ケータイを覗くと“走行距離:15.6km”…やはりビックリするほど正確。
終了するとデータは自動的に専用サーバにアップロードされる。
疲れた僕たちはビールを飲み牛乳を飲み、隣のサークルの人と夕食を食べてから帰宅。
パソコンをつけてauのサイトへアクセスすると…
…おぉ。
今日走った学内大ループが地図上に見事に赤線で描かれている。ズレは殆どない。
今回はずっと平坦な道だったからあまり意味がないけれど、地図の上に標高まで出てる。
さらに「リプレイ」機能を使うと、約1分おきの自分の位置と速度が再現されながら表示された。
これは凄い!ケータイにこんな機能がついていたなんて!
1ヶ月の統計グラフみたいなのを見てさらにビックリ。
アプリ起動してない、登録すらしてなかったのに、これまでの1日の歩いた歩数・距離が全部記録されてる…。
そういえばケータイ買った日に身長・体重入力画面が出てきた覚えがある。
あの情報をもとに歩行距離が勝手に計算されて、そして勝手にサーバに上がっていたとは…。
知ってた人には今更と言われそうだけど、これは面白い!
これなら走るのも楽しくなりそうだ!!
月315円(?)の有料会員になれば、自転車の走行記録も保存できる模様。
あとは…ケータイのバッテリーの持ちが良くなってくれれば良いが…。
(今日も走り終えた直後に電源落ちた)
(追記)
日記書いた後も「面白いなぁー」と思って遊んでいたら、走行データのエクスポート機能を発見。KML形式という、XMLぽい感じの文の中に位置情報がズラズラと並んで出力され、これを他のソフトで活用することができる。
Google Earthで開いてみるとこんな感じ。
KMLの中身は単純だから位置情報はすぐにとれる。
この位置情報とGoogleMapsAPIとか使えば、なんか面白いもの作れそう…と思っても、勉強したことないからわからないや。今度暇な時に調べてみよう…。
就活・シュウカツ
昨日、サークルのI先輩に誘われ、その場に居たM先輩と3人で大学会館で行われてる就活イベント(?)に行ってきた。
各企業から大学OB・OGの皆さんが来てブース毎にプレゼンをするみたいなイベント。
冷やかし目的のI先輩、院に進学したいM先輩、そして2年生の自分。とても場違いな僕たち。
そもそも2年生なんて対象じゃないけれど、せっかくの機会なので…。
会場に入り、某デジタル地図メーカーのブースへ。
ブースの担当者…どこかで見覚えのある顔と思ったら、サークルのK先輩。
ちょうど他に誰も訪問者が居なかったから、3人でプレゼンを聞くことに。
メーカー担当者も、僕たち訪問者も、みんな“やまたび”という不思議な状況。
…おもしろい!地図っておもしろい!
30分ぐらいのプレゼン、凄く聞き入ってしまった。
Webサイト上から新しい情報や間違いを指摘したり、同じ発着地でも使用者に合わせて違う経路が表示できるようにするシステムとか、とにかく聞いてて全く飽きなかった。
そして、情報科学類の「○○概論」みたいな授業でやってるような単なる技術の紹介ではなくて、社内の雰囲気だとか、企業の理念、どこに拠点があってどこに支社があるだとか、そういう話もある辺りが就活らしいなぁと感じた。
ちなみにこの会社は、社員殆どがノーネクタイの私服で、明るそうな印象を受けた。
K先輩…いや、メーカー担当者の方がおっしゃっていた「スタンドプレイよりもチームワークが大事だ」って話がとても心に残った。
他にも気になる大手企業がたくさんあったけど、真面目に就活してる学生の邪魔になるのも良くないし、適当にパンフもらって撤退。
アンケートの所属学群欄にナンバー学群しか載ってない辺り、やっぱり2年生はアウェーだな。
帰宅してからもらってきたパンフレットを見ると、各社とも非常に興味深い。
その中でも、IT系企業のプロモーションビデオを収録したDVD資料が面白かった。
「JRシステム」とか、やっぱり興味あるなぁ。MARSの大まかなシステム構成の紹介とか、MR端末、MV端末を開発してる映像がたくさんあった。
僕の就活本番はいつだろう。
おそらく院に進学するだろうから、4、5年後?
まだまだ先のハナシだけど、少し就活の雰囲気を味わうような意味でも、今日は凄く良い勉強になった気がする。
まぁ…そんなことより、来年からどこの専攻に行くか、そっちを先に考えなくちゃいけないよな。
チャリで秋葉原に行ってきた。
”チャリンコで東京へ行く”
それは昔、おそらく中学生の頃からの夢だった。
しかし残念ながら、良い自転車を持っているわけでもない。
そして知識も体力もない自分には静岡から東京までの道のりは無理そうだった。(特に、箱根の辺り…。)
あれから数年が経ち、今はつくばに居る。ここは一応、首都圏だ。
ここから東京ならばママチャリでも行けるんじゃあないだろうか?
どうせならTX-20(つくば駅)からTX-01(秋葉原駅)までチャリで行ってみたい!
AM5:00、そんなアホな企画に賛同した男がつくば駅に集結。
(……まぁ、僕とサークルの後輩のテッペイの2人だけなんだけど。)
雨がポツポツと降っていて延期も考えたが、大丈夫だろうと見て出発。
秋葉原駅までのルートはGoogleMapの新機能「ルート・乗換案内」を参考に計画。
ララガを過ぎた辺りで国408へ入り、牛久駅付近から常磐線に並行する国6をひたすら走る。
経路距離は65.1kmとのこと、これならそんなにツラくはない!
国408は真っ暗な上に悪路だったが、約50分で国6にぶつかる交差点に到着。
国6に入るとかなり走り易く、信号も殆ど掛からず、予想以上のハイペース!
約2時間20分休み無しで走り、スタートから37km地点(約半分)の柏駅マクドで初めての休憩。
武蔵野線をくぐり、松戸市内に入ると軽いアップダウンと信号の連続で速度が落ちたが、沿道に1kmずつ立っている東京からの距離を見ると、段々近づいてきたなぁと実感が沸いてきた。
そんな中、ポツポツ雨が段々強くなり、服がビショ濡れになるほどに。
しかしここまで来て戻るわけにも行かず、先へ先へと進む。
朝8時40分、ついに江戸川を越えて東京都葛飾区へと入ってきた!
しかし秋葉原駅まではまだ20km近く残っている…。
コンビニでレインコートを買いつつ進むが、信号と雨で思うように進まず、わずか数km進むのにも1時間程度掛かる状況に。
墨田区に入った辺りで東京出身のテッペイにナビゲータを任せると、次第に見たことある景色が現れてきた!
そしてAM9時54分、出発から約5時間でついに秋葉原駅に到着!
つくばエクスプレスなら45分でいける距離だ…6倍以上の時間を要したわけですネ。
さて、何するか…。と、横からテッペイが口を出す。
「先輩、ここはメイドカフェで、男を見せてくださいよ!」
彼の言ってる意味がさっぱり分からないが、まぁいいか…。
有名な某カフェに11ヶ月ぶり2回目のご帰宅ですよ!
やっぱりメイドさんの混ぜてくれるコーヒーは旨いと思うよ!スパゲティも食ったよ!
お会計 : \2,100
…!!
たけぇ。まぁ…良…かったと思う。うん。
もう少し時間がありそうだから、さらにチャリを走らせ、有楽町駅へ行く。
「先輩、H&M行きましょう。俺、ネットで場所調べました。」
またテッペイが意味分からないことを言い出すから、ビックカメラでクレジットカードの申請をしてから銀座をブラブラ。
そのH&Mなる建物は人がいっぱいで入れなかったけど、そんな事よりビックカメラのクレジット作れたからヨシ。
PM2:00有楽町駅を出発。
雨も止み、都内の国6下りは交通量も少なくカイテキ!
今回も大体中間地点の柏駅で休憩、後は休み無しで走り続けた。
日没も過ぎたPM5:10、利根川鉄橋を渡り茨城県入り!
さらに走り、ひたすら走り、PM7:00ジャストにつくば駅に帰還!
総走行距離約150kmの結構シンドい旅となりました。
でも、自転車で東京に辿り付いた時のこの達成感は、イイ!
往復はツラいけど、折りたたみチャリで片道は輪行というのはアリかな。
久々に良い運動になりました!