Archive for the ‘大学生活’ Category
3枚目
大学入って3枚目の学生証は、Felica搭載バージョン。
ちょっとワクワクしてたのに、なんだか質が悪い。
写真がボヤけてるのは構わない。(たぶん、元が悪い。)
でも、文字まで全体的にボヤけてる。何だこりゃ…?
正直なところ、これにはガッカリ。
今までの方が良かった。
au Smart Sports
14~15日に、サークルで夏の山小屋バイトでお世話になっているおじさんの家へ行き、猟で獲れた熊・鹿・猪の肉をこれでもか!というほどお腹いっぱい食ってきた!
そんなこともあって最近お腹が気になっていたため、今日は久々(半年ぶりぐらい)に学内ループをランニング!スタート直前に思いつき、ケータイのau Smart Sportsを起動して走ってみた。
この機能、auのCMで良く目にするけれど一度も使ったことは無く、正直そんなに期待してなかった。
18時12分、アプリを起動して文サ館からスタート!
1周5.3kmの学内大ループを友人と共に軽くランニングすると、携帯から「♪チロリン」と謎の音。定期的にGPSを測位している模様。
1周走り終えたところでケータイを覗くと、そこには“走行距離:5.2km”の文字。思いのほか正確だ…!!
ちょっと疲れながら2周目、「もう無理」とか叫びながら3周目を走り、19時25分に文サ館300m手前の天久保セブンで終了。
ケータイを覗くと“走行距離:15.6km”…やはりビックリするほど正確。
終了するとデータは自動的に専用サーバにアップロードされる。
疲れた僕たちはビールを飲み牛乳を飲み、隣のサークルの人と夕食を食べてから帰宅。
パソコンをつけてauのサイトへアクセスすると…
…おぉ。
今日走った学内大ループが地図上に見事に赤線で描かれている。ズレは殆どない。
今回はずっと平坦な道だったからあまり意味がないけれど、地図の上に標高まで出てる。
さらに「リプレイ」機能を使うと、約1分おきの自分の位置と速度が再現されながら表示された。
これは凄い!ケータイにこんな機能がついていたなんて!
1ヶ月の統計グラフみたいなのを見てさらにビックリ。
アプリ起動してない、登録すらしてなかったのに、これまでの1日の歩いた歩数・距離が全部記録されてる…。
そういえばケータイ買った日に身長・体重入力画面が出てきた覚えがある。
あの情報をもとに歩行距離が勝手に計算されて、そして勝手にサーバに上がっていたとは…。
知ってた人には今更と言われそうだけど、これは面白い!
これなら走るのも楽しくなりそうだ!!
月315円(?)の有料会員になれば、自転車の走行記録も保存できる模様。
あとは…ケータイのバッテリーの持ちが良くなってくれれば良いが…。
(今日も走り終えた直後に電源落ちた)
(追記)
日記書いた後も「面白いなぁー」と思って遊んでいたら、走行データのエクスポート機能を発見。KML形式という、XMLぽい感じの文の中に位置情報がズラズラと並んで出力され、これを他のソフトで活用することができる。
Google Earthで開いてみるとこんな感じ。
KMLの中身は単純だから位置情報はすぐにとれる。
この位置情報とGoogleMapsAPIとか使えば、なんか面白いもの作れそう…と思っても、勉強したことないからわからないや。今度暇な時に調べてみよう…。
就活・シュウカツ
昨日、サークルのI先輩に誘われ、その場に居たM先輩と3人で大学会館で行われてる就活イベント(?)に行ってきた。
各企業から大学OB・OGの皆さんが来てブース毎にプレゼンをするみたいなイベント。
冷やかし目的のI先輩、院に進学したいM先輩、そして2年生の自分。とても場違いな僕たち。
そもそも2年生なんて対象じゃないけれど、せっかくの機会なので…。
会場に入り、某デジタル地図メーカーのブースへ。
ブースの担当者…どこかで見覚えのある顔と思ったら、サークルのK先輩。
ちょうど他に誰も訪問者が居なかったから、3人でプレゼンを聞くことに。
メーカー担当者も、僕たち訪問者も、みんな“やまたび”という不思議な状況。
…おもしろい!地図っておもしろい!
30分ぐらいのプレゼン、凄く聞き入ってしまった。
Webサイト上から新しい情報や間違いを指摘したり、同じ発着地でも使用者に合わせて違う経路が表示できるようにするシステムとか、とにかく聞いてて全く飽きなかった。
そして、情報科学類の「○○概論」みたいな授業でやってるような単なる技術の紹介ではなくて、社内の雰囲気だとか、企業の理念、どこに拠点があってどこに支社があるだとか、そういう話もある辺りが就活らしいなぁと感じた。
ちなみにこの会社は、社員殆どがノーネクタイの私服で、明るそうな印象を受けた。
K先輩…いや、メーカー担当者の方がおっしゃっていた「スタンドプレイよりもチームワークが大事だ」って話がとても心に残った。
他にも気になる大手企業がたくさんあったけど、真面目に就活してる学生の邪魔になるのも良くないし、適当にパンフもらって撤退。
アンケートの所属学群欄にナンバー学群しか載ってない辺り、やっぱり2年生はアウェーだな。
帰宅してからもらってきたパンフレットを見ると、各社とも非常に興味深い。
その中でも、IT系企業のプロモーションビデオを収録したDVD資料が面白かった。
「JRシステム」とか、やっぱり興味あるなぁ。MARSの大まかなシステム構成の紹介とか、MR端末、MV端末を開発してる映像がたくさんあった。
僕の就活本番はいつだろう。
おそらく院に進学するだろうから、4、5年後?
まだまだ先のハナシだけど、少し就活の雰囲気を味わうような意味でも、今日は凄く良い勉強になった気がする。
まぁ…そんなことより、来年からどこの専攻に行くか、そっちを先に考えなくちゃいけないよな。
チャリで秋葉原に行ってきた。
”チャリンコで東京へ行く”
それは昔、おそらく中学生の頃からの夢だった。
しかし残念ながら、良い自転車を持っているわけでもない。
そして知識も体力もない自分には静岡から東京までの道のりは無理そうだった。(特に、箱根の辺り…。)
あれから数年が経ち、今はつくばに居る。ここは一応、首都圏だ。
ここから東京ならばママチャリでも行けるんじゃあないだろうか?
どうせならTX-20(つくば駅)からTX-01(秋葉原駅)までチャリで行ってみたい!
AM5:00、そんなアホな企画に賛同した男がつくば駅に集結。
(……まぁ、僕とサークルの後輩のテッペイの2人だけなんだけど。)
雨がポツポツと降っていて延期も考えたが、大丈夫だろうと見て出発。
秋葉原駅までのルートはGoogleMapの新機能「ルート・乗換案内」を参考に計画。
ララガを過ぎた辺りで国408へ入り、牛久駅付近から常磐線に並行する国6をひたすら走る。
経路距離は65.1kmとのこと、これならそんなにツラくはない!
国408は真っ暗な上に悪路だったが、約50分で国6にぶつかる交差点に到着。
国6に入るとかなり走り易く、信号も殆ど掛からず、予想以上のハイペース!
約2時間20分休み無しで走り、スタートから37km地点(約半分)の柏駅マクドで初めての休憩。
武蔵野線をくぐり、松戸市内に入ると軽いアップダウンと信号の連続で速度が落ちたが、沿道に1kmずつ立っている東京からの距離を見ると、段々近づいてきたなぁと実感が沸いてきた。
そんな中、ポツポツ雨が段々強くなり、服がビショ濡れになるほどに。
しかしここまで来て戻るわけにも行かず、先へ先へと進む。
朝8時40分、ついに江戸川を越えて東京都葛飾区へと入ってきた!
しかし秋葉原駅まではまだ20km近く残っている…。
コンビニでレインコートを買いつつ進むが、信号と雨で思うように進まず、わずか数km進むのにも1時間程度掛かる状況に。
墨田区に入った辺りで東京出身のテッペイにナビゲータを任せると、次第に見たことある景色が現れてきた!
そしてAM9時54分、出発から約5時間でついに秋葉原駅に到着!
つくばエクスプレスなら45分でいける距離だ…6倍以上の時間を要したわけですネ。
さて、何するか…。と、横からテッペイが口を出す。
「先輩、ここはメイドカフェで、男を見せてくださいよ!」
彼の言ってる意味がさっぱり分からないが、まぁいいか…。
有名な某カフェに11ヶ月ぶり2回目のご帰宅ですよ!
やっぱりメイドさんの混ぜてくれるコーヒーは旨いと思うよ!スパゲティも食ったよ!
お会計 : \2,100
…!!
たけぇ。まぁ…良…かったと思う。うん。
もう少し時間がありそうだから、さらにチャリを走らせ、有楽町駅へ行く。
「先輩、H&M行きましょう。俺、ネットで場所調べました。」
またテッペイが意味分からないことを言い出すから、ビックカメラでクレジットカードの申請をしてから銀座をブラブラ。
そのH&Mなる建物は人がいっぱいで入れなかったけど、そんな事よりビックカメラのクレジット作れたからヨシ。
PM2:00有楽町駅を出発。
雨も止み、都内の国6下りは交通量も少なくカイテキ!
今回も大体中間地点の柏駅で休憩、後は休み無しで走り続けた。
日没も過ぎたPM5:10、利根川鉄橋を渡り茨城県入り!
さらに走り、ひたすら走り、PM7:00ジャストにつくば駅に帰還!
総走行距離約150kmの結構シンドい旅となりました。
でも、自転車で東京に辿り付いた時のこの達成感は、イイ!
往復はツラいけど、折りたたみチャリで片道は輪行というのはアリかな。
久々に良い運動になりました!
ピカチュー
イタイタしい画像でごめんなさいm(_ _)m
まぁいいんです、学園祭の日ぐらい、アホなことしてたいんです。
後輩に「あそこのセブンイレブンだって、大学の中のようなもんですよ、いきましょうよ」って言われて行ってみたら、完全にアウェーでした。
(ちなみに袋の中には「氷結」が入ってます。知ってた?ピカチュウもお酒飲むんだよ!)
雙峰祭
雙峰祭(そうほうさい)…とは、筑波大学学園祭のこと。気がつけばあと2日。
僕らのサークルは調理企画として焼きおにぎりを売るのですが、今年は僕が企画の代表者になってしまいました。「…しまいました。」と言うのは、別に立候補したんじゃあなくって、誰もやろうとせず埒が明かないから引き受けたという程度。はっきり言って、面倒。
…と言っても、その面倒さに何か楽しさを感じているのが本音かもしれない。
中学・高校の文化祭は2度とも自主制作映画の編集を担当した。ほとんど毎日3時間以下の睡眠で、次から次から渡されるシーン順序のメチャクチャなテープを一通り確認(←効率悪すぎ!!どれほど苦労したことか…)して採用できそうな部分をPCに取り込み、使ったこともない編集ソフトでエフェクトやらなにやらやっていくという作業の繰り返し。
でも終わってみれば、何とも言えない達成感があるし、思い出になる。
ただ、今回はそれとは違った苦労がある。
編集という作業は1人でやるから全てマイペースに進めればよかったけど、企画の代表をやるとマイペースは通用しない。学園祭実行委員会から毎週何十枚のペースで増えるややこしい資料から必要な部分を理解し、サークルの人たちに伝えて仕事を振っていかなきゃあならない。
…のに、少々のんびりし過ぎたかな。
ここ数日、先輩に「グダグダしすぎ」とか「計画性がない」なんとか言われていて、少々落ち込んでいるけれど、実際それは否めない現状。
せっかく後輩が2週間以上も前に作ってくれたポスターをずっと放置。ようやく実委の承認もらってラミネート加工を施したのが先週末。焼きおにぎりの味を最終的に決定したのも、ここ数日のうちの話。材料の買い出しに至っては「今から行きませんか?」なんてメーリスを流す始末。超気まぐれ。”それが自分の性格だから”で逃げちゃいかんな。
とりあえず、大慌てで準備日からの大まかな流れを書き出して説明して、それまでにやるべき事をサークル内で割り振って、無事に間に合いそうな状況。何か見落としてる部分がなければ…。
後は当日晴れてくれれば良いな(雨ならそもそも売ることができない)。
どれだけ売れるかなー。
「おにぎり山荘2008」
日時:2008/10/11(土)・13(月祝)
場所:第一エリアC・D棟屋外
筑波大生の皆様は是非来て頂けると嬉しいです。
学外の人は…え?東京からは遠い…?ついでに桃井はるこライブでも見にくりゃいいさ。誰か知らんけど。
——
話は変わりますが、小・中・高と他の学校の文化祭とか学園祭とか行ったことがなくて、今年は友人と11月初めに文化祭巡りをしようかと計画中。
東京・千葉・埼玉付近で自分らの学祭のPRしてもらえると参考になるのでよろしくですm(_ _)m
まぁ……場合によっては…静岡も…行くかも………ね(謎
合 宿 中 止
今日から30日までサークルの合宿で北アルプスへ行く予定でした。
…が、昨日その食料買出しで数人が集合した矢先、会長が「…本当に行くの?」と言い、天気予報を確認すると連日雨マーク。降水確率も高め。
交通費もバカにならない額なのに毎日雨じゃあ面白くないので、今年の合宿は中止ということになりました。
個人的には、この時期雷が凄く怖い(一昨年はテントの100m先に落雷したらしい…)から、ちょっと一安心な気分ではあるけれど。。
ということで、25-30日、合宿に行ってれば翌31日も疲れてるだろうから、この1週間がまるまる空いてしまったことに…。
ここまで毎日それなりに予定が入ってたけだけに、何も予定がないのは非常に虚しいなー。
もう一回焼津に帰っても良いけど、昨日から電車のダイヤがぐちゃぐちゃに乱れてて面倒そう。
サークルでどこかに旅行に行くって話もでたけど、どこに行っても結局、雨。
また東京にライブスタッフに行って無計画に金貯めてるのが、ある意味一番効率的だろうか。
それとも無計画に貯めてきた金を、そろそろ何かに使おうか…。
あーこまったなー…
…とりあえず今日は、2ちゃんねるで東海道本線の運行状況見て時間を潰しております。
所定より約15時間遅れ、今朝9時過ぎに品川を回送扱いで発車した1レ「富士・はやぶさ」。
湯河原駅付近で遅れ2レと離合し、ようやく静岡県に入ってきたみたいだけど、この先どうなるんだろう!?
不謹慎だけど、ちょっとワクワクしながら状況を見守る自分が悲しいね。
まぁ仕方ない、やることがないんだから。
そういえば昨日は、つくばエクスプレスの4回目のお誕生日でした!
雷でちょっと遅れただけで、翌日各駅にお詫びを貼りだすこの路線は、、、凄いよ!
飯田線→アル中→アキバ
8日に富士山&サファリパークから帰宅後、2日間休んで、11日朝に焼津に帰省。
始発の東名バスに乗ったら「JRバステック」なる会社が担当してて新鮮だった。
焼津では、感覚を忘れないように車の運転をして、あとは寝てただけ。
【飯田線沿線観光】
たすきぃが計画を立てて誘ってくれた飯田線沿線観光!
12日朝、焼津から電車で豊橋へ向かいたすきぃに合流。飯田線で中部天竜へ向かった。
この駅には構内に「佐久間レールパーク」が併設されている。
写真でしか見たこと無いような古い車両がたくさん並んでいたが、やっぱり興味あるのはこれ(^^ゞ
車内に入れた上、運転台にも入ることができた!
構内には図書館もあり、ここには鉄道雑誌や鉄道に関連する雑誌が大量に置かれていた。
何年も前のレイルマガジンや鉄道ダイヤ情報を読むのも面白い!
続いて天竜峡まで行き、付近を散策。
自分の知ってる姿とは違う天竜川を見ることができた。
元善光寺を見て、一旦飯田に戻り夕食を食べて、辰野行終電に乗車。
この日は途中の某駅で一泊、ホームから見る空はまるでプラネタリウムのようだった!
夏の大三角、天の川、そして流れ星をいくつも見ることができました!
【中央アルプス】
翌朝、下り始発列車で駒ヶ根へ向かい、山岳旅の会のメンバーと合流。
ここからはサークル活動で2泊3日の中央アルプス縦走です。
天気も悪く、さらに2日目(14日)は9時間以上の行程…少々遅れながらも無事最後まで歩けました。
▲2日目(14日)朝、もの凄い風…。
空木岳頂上で集合写真を撮ったその瞬間…!!悲劇は起きた。
ちょっとショックがデカいので、そのハナシはまた今度。
そして15日、下山し高速バスで東京へ戻り、H場と会う。
そしてまたいつものようにアキバのはなまるうどんでメシを食う。僕が東京を通るときはいつもこのパターンだ。
はなまるうどん、揚げ物・おでん系の質が落ちたかもなぁ…。
この後、話の流れでH場がつくばに来ることになり、真夜中までとみやま家で菓子食ったりカラオケ行ったりしたので、今日はお昼まで寝てました。
テント干し行けなくってごめんなさいm(_ _)m
明日から19日までは駅員バイトとライブスタッフで埋め尽くします。
せっかくの夏休みを何もせずに過ごすのは勿体無いから、やることないならバイトしておく。
20日以降は青春18きっぷでどこか行きたいけど、台風が来るならさらにバイトかな。。。
富士山!とサファリパーク
やまたび(山岳旅の会)で富士山に登ってきました。
6日午後につくばを出発、22時頃に登山を開始、徹夜で登って7日七夕のご来光を見るという計画。
僕も含め初めて富士山に登る人が多く、皆ワクワクしてた(と思う)のですが、いざ登り始めるとねーむいねむい…。
途中わずか5分の休憩でも眠りに落ちてしまうような状況でかなりツラかった。
さらに雨がポツポツ…次第に強くなってきてしまい、本八合目付近の山小屋で明るくなるのを待ち下山となってしまいました。最悪。
1年生が来年計画を出すとか言ってたから、その時にリベンジしたいな!
—–
7日、下山後に御殿場高原ビールのバイキングレストランへ。
2000円で1時間食い放題・飲み放題で、食事も結構豪華だったと思う。お腹いっぱい食いました!
この日は山中湖畔にある筑波大学山中共同研修所に宿泊。
最近、大学の文サ館なんかにパンフが大量に置いてあるやつです。とっても安く泊まれて便利!(ちなみに、筑波大生じゃなくても関東甲信越の国立大生なら使えるらしい。)
到着後は特にやることもなく、みんなで山中湖でスワンボートに乗って暇つぶし。
途中、湖にでっかい虹が現れてとってもキレイだった!
—–
8日は富士急ハイランドへ行く予定だったけど、再び雨が降ってきたのでサファリパークへ。
前半、熊とライオンのやる気が無さ過ぎてガッカリだったけど、後半の草食動物は皆元気だった!
キリンが一番サービス精神に溢れてたかな。車をペロペロ舐めたり、ドアミラーからわずか数cmの所を歩かれてヒヤヒヤしたり…。
車で「サファリゾーン」を廻った後、「ふれあいゾーン」へ行くとカンガルーが取っ組み合いのケンカ中。仲裁(?)に入ったカンガルーまでケンカに巻き込まれ、なんだか凄いことになってました…。
リスザルは手足が人間そっくり!(サルだから当然か…
そしてすっごく可愛かった!
最後に「御殿場プレミアムアウトレット」へ行って軽くお買い物して帰宅。
メインの富士山が途中下山になったのは残念だけど、それなりに楽しい旅行になりました。
今日は始発バスで焼津に帰ろうと思ったけど、友人と遊べなくなってしまったので延期。
やることがなくなっちゃったから、部屋の整理でもしようかな…